エアコンクリーニングのポイント

2023.04.21

外気からエアコンに吸い込まれた空気はフィルターを通して、ほこりやゴミなどを取り除き、清潔な風となって室内へ届けられています。
そのため、特に使用頻度が高い夏場や冬場は、稼働時間が長くなるため、機械内部にどんどん汚れが蓄積されます。
そういった汚れを何年も放置していると、エアコンに負担がかかり、故障の原因に。
溜まった汚れは、ダニやカビなどを発生させる恐れがありますので、定期的に清掃することをおすすめします。

また、清潔で快適な空間を保つためにはフィルターの掃除だけでなく、細かい部分の汚れを落とすことも重要です。
マイルジャパンではエアコンクリーニングにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

■エアコンフィルター汚れを放置するとどうなる?

エアコンは室内の空気を吸い込み、室外機を通して室温を調整しています。この空気の通り道になるフィルターは非常に汚れやすい部分です。
しかし、エアコンフィルター掃除を行わずに、そのまま使い続けていると、まずはエアコンの効きが悪くなります。フィルターが目図まりを起こしており、空気が循環しずらくなっているのが原因です。

そして、目図まりを起こしているということは、湿気が溜まりやすく、カビが繁殖しやすい環境になりつつあるのです。カビが繁殖すると、カビ臭の原因になったり、さらに繁殖が進むとカビの胞子がアレルゲンの要因となり、健康に被害を及ぼしたりすることもあります。
ニオイや健康被害を防いでエアコンを快適に使うためには、フィルターを定期的に掃除することが大切です。

1.エアコンの効きが悪くなる

エアコンのフィルターは、エアコンが吸い込んだ空気に含まれているホコリやごみをキャッチする役割があります。
フィルターは、細かい汚れもキャッチできるように細かい網目状になっており、非常に汚れが溜まりやすい構造になっているのが特徴です。

フィルターが汚れた状態で、エアコンを使い続けると網目が目図まりを起こしてしまい、空気の吸い込みが悪くなってしまいます。
その結果、エアコンの効きが悪くなるだけでなく、余分な電力を消費することになります。

2.エアコンから嫌なにおいがするようになる

エアコンを付けたときに、嫌なにおいがした経験がある方は多いのではないでしょうか?
エアコンの臭いの主な原因は、フィルターに繁殖したカビであることがほとんどです。

夏にエアコンを使うとなると、室温と外気とで温度差ができ、エアコン内に結露が発生します。
そこにホコリが溜まっているとカビが繁殖し、嫌なにおいを発するようになります。

また、エアコンは室内の空気を吸い込むため、室内の生活臭やタバコのニオイが付着しやすいです。
キッチンやタバコを吸う部屋のエアコンは、頻繁に掃除するようにしましょう。

3.健康被害を及ぼす可能性がある

結露やホコリなどによってフィルターに繁殖したカビは、次第に胞子を含みエアコンの風とともに部屋に送られるようになります。

カビの胞子はアレルゲンとなり、鼻炎や肌荒れの原因になる可能性があるため注意が必要です。
最悪の場合、肺炎や喘息など呼吸器系の健康被害をもたらす原因にもなるため、健康のためにもフィルターの掃除は定期的に行うように心がけましょう。

■エアコンフィルターの掃除は月1回が目安

日々生活していく中で、ホコリはどこからともなく溜まっていきます。
お部屋の掃除を怠っていると、すぐに部屋中ホコリだらけになります。
それと同じように、エアコンのフィルターも室内の空気を吸い込んでいるため、同じようにホコリも溜まっていくのです。
溜まったホコリにはカビが繁殖し、健康に被害を及ぼしてしまうこともあります。
最低でも1月に1回、毎日使うなら2週間に1回は掃除をして、清潔に使用できる状態をキープしましょう。

マイルジャパンでは、放置しがちなエアコンクリーニングから水回りをはじめとするハウスクリーニングまで、幅広いご要望にお応えしております。
普段の掃除が難しいエアコン内部のは、プロの技術にお任せください。
快適な風をご提供できるよう、すみずみまでキレイにいたします。

内装リフォームやリノベーションエアコンクリーニングや定期清掃など、住まいのお困りごとはマイルジャパンにお任せください。
松山市を中心に小規模な修繕など、小さなご依頼から承っております。


電話番号:   090-3461-0530
お問い合わせはこちら≫
営業時間:   9:00~19:00
対応エリア: 松山市・東温市・伊予市・砥部町・松前町
         ※その他地域もお気軽にご相談ください


PAGE
TOP